看護学入門 4
B5判/384頁/定価2,750円(本体2,500円+税10%)
ISBN:978-4-8392-2289-5
第15版/2023年 11月
看護・医療にかかわる法制度について追加・更新し、ブラッシュアップを行いました
《保健医療福祉のしくみ》
• 保健医療福祉にかかわる様々な概念や制度を「医療」「公衆衛生」「社会福祉」という3つの“しくみ”にわけてわかりやすく解説しています。
• 看護の場が広がり多様化するなかで、医療関係者には、医療・介護・福祉をはじめとした様々な法制度を理解し、うまく活用することが求められています。そのために必要な概念・制度について最新の情報を盛り込み、保健医療福祉制度の動向をつかめるように工夫しています。
《看護と法律》
• 看護職にかかわる各種関係法規の内容をわかりやすくまとめています。
• 医療・看護の現場に深くかかわる法律改正や新法について,毎年記述を見直し・追加しています。
●保健医療福祉のしくみ
村岡 潔 岡山商科大学法学部客員教授,医師
渕上 博司 独立行政法人地域医療機能推進機構さいたま北部医療センター健康管理センター長
市原 千里 東都大学ヒューマンケア学部看護学科教授
杉本 敏夫 関西福祉科学大学名誉教授
●看護と法律
山本 光昭 社会保険診療報酬支払基金理事
●保健医療福祉のしくみ
医療のしくみ
第1章 現代医療とヘルスケア
Ⅰ 現代医療とは何か
Ⅱ 現代医療のアプローチとは何か
Ⅲ 患者学へのアプローチ
第2章 現代医療のしくみ
Ⅰ 近代医学の考え方
Ⅱ 現代医療の制度
Ⅲ 今後の医療対策と課題
第3章 現代医療の倫理
Ⅰ 患者―医療者関係
Ⅱ 医療者の倫理的責任~「ヒポクラテスの誓い」から「ヘルシンキ宣言」まで
Ⅲ バイオエシックスとクオリティ・オブ・ライフ
Ⅳ 医療倫理の実践のために
公衆衛生のしくみ
第1章 公衆衛生とは
Ⅰ 公衆衛生と健康
Ⅱ わが国の公衆衛生活動の発展
Ⅲ 国際社会における公衆衛生の発展
第2章 環境と生体
Ⅰ 環境衛生
Ⅱ 栄養と食品衛生
第3章 疾病の予防
Ⅰ 感染症の予防
Ⅱ 死因の上位を占める疾患などの予防
第4章 人口と衛生統計
Ⅰ 人口静態
Ⅱ 人口動態
第5章 保健活動
Ⅰ 健康づくり対策
Ⅱ 母子保健
Ⅲ 学校保健
Ⅳ 成人保健
Ⅴ 高齢者保健
Ⅵ 精神保健
Ⅶ 産業保健(労働衛生)
Ⅷ 衛生行政
社会福祉のしくみ
第1章 現代社会における社会福祉の意味
Ⅰ 社会福祉の概念
Ⅱ 現代社会における社会福祉の考え方
第2章 社会福祉の発展
Ⅰ わが国の歩み
Ⅱ 欧米での歩み
第3章 社会福祉制度と実施体制
Ⅰ 社会福祉の制度
Ⅱ 社会福祉サービスの体系
第4章 社会福祉の援助とソーシャルワーク
Ⅰ 制度と実践
Ⅱ ソーシャルワークの方法
第5章 社会保険と関連制度
Ⅰ 社会保険制度
Ⅱ 関連制度
第6章 これからの社会福祉
Ⅰ 介護保険制度の創設
Ⅱ 社会福祉基礎構造改革
Ⅲ 障害者総合支援法
●看護と法律
序章 なぜ法律や制度を学ぶのか
Ⅰ 人間の生活と法律との関係
Ⅱ 看護職と法律とのかかわり
Ⅲ 法律や制度を学ぶに際して
第1章 生活者の健康に関する法規(保健衛生関係法規)とは
Ⅰ 法規の概念
Ⅱ 生活者の健康に関する法規について
Ⅲ 保健医療福祉に関連する行政のしくみ
Ⅳ わが国の保健医療福祉行政の動向
Ⅴ 災害と医療
Ⅵ デジタル社会と医療
第2章 保健医療提供体制に関連する法規
Ⅰ 保健医療提供の人材に関連する法規
Ⅱ 保健医療提供の施設等に関連する法規
第3章 保健衛生対策に関連する法規
Ⅰ 健康づくり・疾病予防活動に関連する法規
Ⅱ 感染症対策に関連する法規
Ⅲ 難病対策等に関連する法規
Ⅳ がんその他疾病対策に関連する法規
Ⅴ 精神保健対策に関連する法規
Ⅵ 女性の健康に関連する法規
第4章 医薬品・医療機器等に関連する法規
第5章 保険・福祉等に関連する法規
Ⅰ 社会保険に関連する法規
Ⅱ 社会福祉に関連する法規
Ⅲ 保障制度に関する法律
第6章 雇用・労働に関連する法規
第7章 生活衛生・環境保全に関連する法規
Ⅰ 食品衛生に関連する法規
Ⅱ 生活環境整備に関連する法規
Ⅲ 環境保全に関連する法規
Ⅳ 生活衛生関係営業に関連する法規
Ⅴ その他の生活衛生に関連する法規
※購入ボタン・書籍画像をクリックすると外部(e-hon)サイトへ移動します。