看護学入門 6
B5判/612頁/定価4,400円(本体4,000円+税10%)
ISBN:978-4-8392-2278-9
第7版/2021年 11月
編集
今留 忍 東京家政大学名誉教授
野口 普子 武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科准教授
根拠を明示し、500点近い写真・イラストで効果的に理解を深めることができます
• 看護技術の手順とポイントを豊富な写真で示し、留意点や理由・根拠とともに視覚的に理解できるように工夫しています。コマ割りのように順を追った流れで掲載している写真は、1つひとつの動きや、関連するポイントを確認しながら学習を進めていけるため、学生の理解を深める強力なサポートとなります。
• 「患者の心理」との統合を行いました。
• 新カリキュラムの「人体の構造と機能について、生活行動の観点から理解する内容とする」に対応し、日常生活援助の章では、手技の解説に入る前に、その日常生活行動に関連した形態機能の解説を加えました。
千葉 京子 日本赤十字看護大学准教授
岩田みどり 東京家政大学健康科学部看護学科教授
安達 祐子 東京家政大学健康科学部看護学科教授
鈴木 幹子 東京家政大学健康科学部看護学科学科長,教授
大西 潤子 武蔵野中央病院看護部長
今留 忍 東京家政大学副学長,同健康科学部学部長,教授
横森久美子 杏林大学保健学部看護学科助教
谷岸 悦子 東京家政大学健康科学部看護学科教授
玄番千恵巳 東京家政大学健康科学部看護学科講師
野口 普子 武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科准教授
矢澤美香子 武蔵野大学人間科学部人間科学科教授
成澤 知美 武蔵野大学人間科学部助教
佐々木洋平 国立精神・神経医療研究センター トランスレーショナルメディカルセンター
吉田 卓矢 国立病院機構災害医療センター心理療法士
遠藤 香 武蔵野大学通信教育部非常勤講師
【第1編】 基礎看護技術
序章 看護技術とは
第1章 看護技術の基本
Ⅰ コミュニケーション
Ⅱ 観察
Ⅲ バイタルサイン
Ⅳ 身体各部の計測
Ⅴ 記録と報告
Ⅵ 看護過程
第2章 日常生活に対する援助技術
Ⅰ 日常生活に対する援助
Ⅱ 環境調整の技術
Ⅲ 事故防止のための技術
Ⅳ 感染予防の技術
Ⅴ 姿勢と動作
Ⅵ 体位変換の援助
Ⅶ 移動・移送の援助
Ⅷ 衣生活の援助
Ⅸ 食生活の援助
Ⅹ 排泄の援助
Ⅺ 清潔の援助
Ⅻ 活動と休息のための援助
ⅩⅢ 褥瘡予防のための援助
第3章 診療に伴う看護
Ⅰ 診察
Ⅱ 主な検査
Ⅲ 画像診断のための各種検査法
Ⅳ 与薬
Ⅴ 輸血
Ⅵ 経管栄養法
Ⅶ 中心静脈栄養法(TPN)
Ⅷ 罨法
Ⅸ 浣腸
Ⅹ 導尿
Ⅺ 洗浄
Ⅻ 穿刺
ⅩⅢ 吸引
ⅩⅣ 吸入
ⅩⅤ 創傷管理と包帯法
ⅩⅥ 診療・処置に用いられる物品の種類と取り扱い方
付章 看取りのケア
【第2編】 患者の心理
序章 患者の心理の理解と看護
第1章 人の心理と心の健康
Ⅰ 患者の心理を理解するための基本
Ⅱ 心の健康とは
Ⅲ 心とストレス
第2章 患者の心理の理解と支援
Ⅰ 患者の心理の理解
Ⅱ 患者の思いに近づくための方法
第3章 経過別にみた患者の心理の特徴
Ⅰ 急性期にある患者の心理
Ⅱ 回復期にある患者の心理
Ⅲ 慢性期にある患者の心理
Ⅳ 終末期にある患者の心理
第4章 治療を受ける患者の心理
Ⅰ 手術を受ける患者の心理
Ⅱ 化学療法を受ける患者の心理
Ⅲ 透析療法を受ける患者の心理
Ⅳ リハビリテーションを受ける患者の心理
第5章 療養の場からみた患者の心理
Ⅰ 入院患者の心理
Ⅱ 在宅療養中の患者の心理
第6章 医療従事者の心理
Ⅰ 医療従事者の役割
Ⅱ 看護師の心理
※購入ボタン・書籍画像をクリックすると外部(e-hon)サイトへ移動します。